お役立ち情報

Wi-Fiルーターとは?レンタルと購入どっちがオススメ?購入時の選び方などを解説!

ルーター

インターネット回線を快適に利用するためには「Wi-Fiルーター」の性能が重要になります。

せっかく、インターネット回線を光回線などの高速の回線を導入したのに「速度が遅い!」「複数台繋げるとネットに繋がらなくなる!」などで相談に来られる方は結構いらっしゃいます。

そういった場合はWi-Fiルーターをちゃんと適したものに変更することで解消できることが多いのです。

今回はそんなWi-Fiルーターについて、どういうものがいいのか、どんな性能があるのかなど問い合わせの多い点を簡単に解説していきます!

広告

Wi-Fiルーターとは?

光回線って?

そもそもWi-Fiルーターというのは、その名の通りWi-Fiを接続できるスマホ、パソコン、タブレットなどの電子機器にWi-Fiを飛ばすことができる機械です。

とらちゃん
とらちゃん
無線LANルーターとも呼ばれます。

Wi-Fiを快適に利用できるかに直接関わってくるものになるため製造するメーカーは多数あります。

代表的なメーカーにBUFFALOELECOMNECなどがあります。

インターネット回線の技術が上昇して速度などが上がるにつれWi-Fiルーターもそれに対応するため新しい製品を出しています。

レンタルか購入か

Wi-Fiルーターはレンタルするか購入するかの2択になります。

レンタルとは契約したインターネットの回線事業者が有料もしくは無料で貸し出ししてくれることですね

レンタルが無料になるには各社条件等があったりするので、その条件をよく踏まえた上でお得になるかどうかを確認しましょう!

有料でレンタルをする場合は大体、月額/500円ほどになります。

上記でも記した通りWi-Fiルーターはインターネットを快適に利用できるかどうかに大きく関わってきます。

そのためレンタルか購入どっちがオススメなのかを簡単にまとめてみました

レンタルがオススメの方

・Wi-Fiルーターが無料でレンタルできる。

・一人暮らしなどで同時接続が少ない

・ルーターの設定などがめんどう

購入がオススメの方

・家族が多く同時接続台数が多い

・家が広い

・導入してある回線の性能を最大限発揮させたい

などなどです。

Wi-Fiルーターを月額500円の有料でレンタルすると1年間で6000円2年間で12000円かかってしまいます。

Wi-Fiルーターはそれなりに高性能なもので約10000円~12000円ほど(一人暮らし用だと約45000)で購入できるため、引越し先などどこでも利用できることを考えると有料でレンタルするよりも購入をしてしまうほうがお得になるためオススメです。

広告

Wi-Fiルーターの選び方

選択

いざ、Wi-Fiルーターを購入しようとしても商品は色々あって性能も様々です。

Wi-Fiルーターの性能表って専門用語ばかりで混乱するんですよね、、

今回はWi-Fiルーターを選ぶ上でここだけは抑えておきたいという

重要なところをピックアップしていきます。

最大対応速度

そのWi-Fiルーターが最大でどの程度まで速度をだすことができるのかを表す数字

5GHzと2.4GHzの2つの帯域があるのが主流でそれぞれの最大対応速度が記されている

導入してある回線の最大速度を考慮して選ぶ

アンテナ本数

ルーターに内蔵されているアンテナの本数(ストリーム数ともいう)

「4×4」などで表記されていて受信アンテナ、送信アンテナが何本ずつ入っているかを表しています。

数が大きければその分電波のエリアが広がりやすくなる

MU-MIMO

Wi-Fiに同時に接続する台数が多くてもWi-Fiが途切れたり速度が落ちたりするのを抑える機能。

ビームフォーミング

強い電波を接続する機器に直接送信する機能。離れた場所でも快適に利用できるようになる。

利用する機器がビームフォーミングに対応している必要がある。

デュアルバンド/オートチャンネルセレクト

5GHzと2.4GHzの帯域で空いていて快適に利用できる帯域に自動で切り替えをしてくれる機能

などです。

他にも様々な機能がたくさんあるのですがとりあえず上記の機能などを考慮しておけば問題無いと思います。

そのため家の間取り広さはどのくらいなのか、用する人数台数はどのくらいなのかなどをまとめて上記の性能、機能に当てはめて選ぶことで自ずと適したWi-Fiルーターが見つかるかと思います!

まとめ

Wi-Fiルーターはレンタルのものだと正直性能がいいとは言えず、せっかくの速い回線が快適に利用できないことが多いです。

私自身ルーターは購入して使っているため無駄に料金を支払い続けず、ある程度快適にWi-Fiを使うことができています。

IOTの時代が迫ってきていてインターネットにつなげられる物はどんどん増えてきています。

各家庭に適したWi-Fiルーターを使って快適なネット生活を送っていきましょう!

広告